中学生になるとテクノロジーという授業があります。今タームはクッキングということで兄ちゃんは楽しそうにしています。
cooking
日本の技術家庭みたいな授業なのかしらん。
昨年のテクノロジーの授業では、
電気ノコギリで木をカットしたり、3Dプリンターを使ったりして
ちょこちょこしたものを制作していた。
なんか、なんか、いーなー、私は3Dプリンターを使ったこともなければ見たこともまだない。
たまに上級生が家具と呼べるものを運んでるけど、兄ちゃんもいつか作るのかな、楽しみ。

そして今、何が楽しそうかって、今年に入りクッキングが始まったこと。
写真のカップケーキは初めてのクッキング授業で。いい匂い~
その次はベイクドポテト。サワークリームやチーズ、野菜をのっけて美味しそー
そして3回目の今日はクッキーを焼いてきた。これもまた美味しそー

 ママにだけあげるー

と嬉しそうに持ち帰ってくるんだけど、置いとく間に夫が食べちゃってさ、いつも。
それで、兄ちゃんが怒って暴れて、結局私の分はなしで、まだ食べたことない。

二人組で作るんだって。二人じゃ、誰かに任せるってことできなくて、
ほぼ全ての作業を自分でするから帰宅しても作り方をしっかり覚えている模様。
なら、早く家でも作っておくれ。
で、それを学校に持って行くお弁当かスナックにしてくれたら最高だわ。

だって6年生の時、ミーティングで先生が言ってたじゃん?
 5年生→ランチは自分でパッキングする
 6年生→ランチは自分でつくる

ってさ。そういう環境もあって、
怪物くん達は日本にいた時のようなお弁当を嫌がるんだと思う。
私は、キャラ弁なんぞ作ったことがないのはもちろん、決して手も込んでいなかったけど、
それでも今持って行ってるお弁当に比べれば親が作ったってのは一目瞭然だもんね。

でも今はお弁当からして自立が望まれる環境にいるわけで。
授業でクッキングした翌日だけでいいから、それも毎週じゃなくていいから
ほんとたまにでいいから、お弁当かスナックのどっちかだけでいいから、
自分のものは自分で作って、あっ、ついでに弟ちゃんの分も作って、持って行ってくれないかな~

ま、今学期はテクノロジーの授業をとても楽しんでる兄ちゃんです。
 にほんブログ村 子育てブログ 男の子育児へ  にほんブログ村 教育ブログ 海外教育へ